忍者ブログ

キッチンツールナビ

おすすめのキッチン家電や調理器具をご紹介。

燕三条 蒸しプレートの口コミや機能 乗せるだけのステンレス蒸し器

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

燕三条 蒸しプレートの口コミや機能 乗せるだけのステンレス蒸し器

燕三条の蒸しプレートは、フライパンに乗せるだけで簡単に蒸し料理ができる蒸し器です。お手持ちのフライパンが使えるので面倒な蒸し料理も手軽に作ることができます。蓋は高さがあるので、茶碗蒸しも作ることができます。この記事では、燕三条の蒸しプレートの口コミや機能を紹介しています。




画像クリックで楽天市場へ移動します

燕三条の蒸しプレートの口コミ

  • 手持ちのフライパンが使える
  • 一度にたくさん蒸せる
  • ガラス蓋で中が見える
  • 安心の燕三条製

手持ちの鍋やフライパンで手軽に使えるのが良いという口コミがありました。セイロや鍋型の蒸し器は、取り扱いが難しいし、お手入れも面倒なので、蒸し料理を作るのが億劫になります。蒸しプレートは、鍋やフライパンに乗せるだけで蒸せるから気楽に使えて、蒸し料理のハードルも下がります。少量を蒸したいときや、もう一品欲しいときなど、サッと蒸せるのが便利です。ちょっとの手間でレンジより格段に美味しくなるし、使用後のお手入れが簡単なのもいいですね。一度にたくさんの量を調理出来て良いという口コミがありました。少量を何度も蒸すのは面倒ですよね。蒸しプレートの蓋はドーム型なので一度に沢山の蒸し料理が作れます。高さのある茶わん蒸しや、大きなトウモロコシやジャガイモ、大量の野菜を一度に蒸せます。料理の時短にもなるし、蒸し料理の頻度も高くなりますね。中が見えてとても使いやすいという口コミがありました。ガラス蓋だから調理中の蒸し具合を確認できます。蒸しパンを作るときは、膨らみ具合を確認できて便利ですね。中が見えるとテンションが上がって、楽しく料理が出来そうです。蓋はガラス窓付きと窓なしがあるので、お好みで選べます。決め手は燕三条産の品質への信頼ですという口コミがありました。職人が一品一品丁寧に仕上げた商品なので安心して長く使えます。

燕三条の蒸しプレートの機能や特徴

  • 手軽に蒸し料理ができる
  • たっぷり蒸せるドーム型蓋
  • 中が見えるガラス蓋

手軽に蒸し料理ができる

お手持ちの鍋やフライパンで湯を沸かせて上に乗せるだけで簡単に蒸し器になります。少量を蒸したいときに気軽に使え、冷凍食品などはレンジで温めるより格段に美味しくなります。セイロのように場所を取らないし、お手入れも簡単です。

たっぷり蒸せるドーム型蓋

高さのある深型のフタなので、蒸気がムラなく対流し、一度にたくさんの食材を蒸すことができます。トウモロコシなどの大きな野菜や、大量の野菜を蒸したり、茶碗蒸しも作れます。

中が見えるガラス蓋

中が見えるガラス窓付きで、食材の蒸し具合を確認しながら調理できます。価格がお手頃な窓なしタイプもあるので、お好みで選べます。

燕三条の蒸しプレートのまとめ

燕三条の蒸しプレートは、お手持ちのフライパンで手軽に蒸し料理ができるステンレス製の蒸し器です。深型のフタで、一度に沢山の食材を蒸すことができ、高さがあるので大量の温野菜や茶碗蒸しも作ることができます。少量を蒸したいときは、準備が簡単でサッと蒸せるので便利です。肉まんは、レンジでチンするよりフカフカで美味しくなります。蒸しプレートは、窓付きタイプと窓なしタイプ、鍋用とフライパン用があり、サイズは鍋用が2タイプからフライパン用が3タイプから選べます。




画像クリックで楽天市場へ移動します

PR

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。