忍者ブログ

キッチンツールナビ

おすすめのキッチン家電や調理器具をご紹介。

スープこしの口コミや機能 玉子焼きや茶碗蒸し、離乳食の裏ごし器 燕三条製

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

スープこしの口コミや機能 玉子焼きや茶碗蒸し、離乳食の裏ごし器 燕三条製

スープこしは、卵焼きや離乳食の裏ごしに便利な調理器具です。網目が細かいのでしっかりと濾せて、滑らかな口当たりになります。ボウルに固定できるので両手が使えて、料理の効率も上がり時短にもなります。燕三条で作られたステンレス製なので丈夫でしっかりとした作りです。この記事では、スープこしの口コミや機能を紹介しています。




画像クリックで楽天市場へ移動します

スープこしの口コミ

いつものだし巻き卵がふんわりと仕上がりワンランク上がりますという口コミがありました。いつも模様になっていた卵焼きが、黄色の綺麗な色で焼けたので嬉しい限りですと好評のようです。滑らかな口当たりの美味しい卵焼きを作るためには、しっかりと裏ごすひと手間が重要ですね。卵焼きの他に、茶碗蒸しやプリン、野菜スープなどの裏ごしにも活躍しそう。味噌や酒粕を濾したり、お菓子作りの粉ふるいや豆乳作りにもいいかも。凄く滑らかな離乳食が仕上がりましたという口コミがありました。網目が細かくて少し大変ですが、とてもなめらかに仕上がりますと評価も高いです。離乳食を滑らかで飲み込みやすくするために必要な裏ごしですが、手間も時間もかかり大変ですよね。茶こしやザルでも代用できますが、目が細かすぎて上手く濾せなかったり、目が粗すぎて粒が残ったりして、食材を滑らかに裏ごすのは難しいです。スープこしは、目が細かくしっかりとした作りなので、食材を簡単に舌触りの良いペースト状にすることができます。茹でた野菜やおかゆをそのまま潰すことができ、円錐形だから少量でも裏ごししやすいです。ボウルに引っ掛けられるので両手が使えて有り難いですという口コミがありました。フックのような引っ掛ける部分が2カ所あり、手で持たずに裏ごしできます。両手を自由に使えるので、料理の手間がさらに軽減され時短にもなります。スープこしは、燕三条の職人が作った日本製なので、しっかりとした作りで長く使えると思います。

スープこしの機能や特徴

  • まろやかな味わいに
  • ボウルに固定できる
  • 目地が細かい
  • 丈夫な作り
  • フックにかけられる

まろやかな味わいに

泡やダマを取り除き食材をきめ細かく滑らかな食感にします。裏ごしという手間を加えることで、口当たりが滑らかになり、普段の料理がワンランクアップします。

ボウルに固定できる

ボウルに引っ掛けられるような部分が2カ所あって、手で持たずに濾すことができます。ボウルに固定でき両手が使えるので、作業もしやすく快適に料理ができます。

目地が細かい

網目が細かいので、卵液やゆで野菜を滑らかな舌触りに裏ごしでき、雑味を取り除いてまろやかな味わいにしてくれます。

丈夫な作り

ステンレス製で変形しにくく耐久性もあります。燕三条の職人が作る日本製で、しっかりとした作りになっており、長く使い続けることができます。

フックにかけられる

洗った後は持ち手をフックに引っ掛けて収納し乾燥できるので衛生的に保管できます。

スープこしのまとめ

スープこしは、茶碗蒸しの卵液や離乳食の食材を滑らかな口当たりに裏ごすことができる調理器具です。滑らかな卵焼きができて大満足ですと評価する声もあり、細かい網目で雑味を取り除きまろやかな味わいにしてくれます。本体にはボウルなどに固定できるフックのようなものがあり、両手を自由に使えて作業できます。ステンレス製でしっかりした作りになっており、耐久性もあります。持ち手をフックにかけて乾燥することができ、衛生的に収納できます。




画像クリックで楽天市場へ移動します

PR

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。